W.本事業で研究したスポーツ種目 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3.グラウンダーボール (埼玉県立蓮田養護学校) (1)ゲームの特徴 車椅子に乗った選手がバドミントンまたはバレーボールのネットをはさんで、床に転がるボールをスティックで打ち合う競技です。バレーボールとホッケーをあわせたような競技です。スティックを振るのが難しい人は車椅子専用の補助具をつけて競技に参加することができます。ネットをはさむため、熱中していても相手チームの選手との接触はほとんどなく、安全です。 (2)用 具 @スティック
Aボール
(3)ルール @小学部用ルール
A中学部・高等部用ルール
(4)競技場 @小学部・・・バドミントンコートを使用
A中・高等部・・・バレーボールコートまたはバドミントンコートを使用
人数が多かったり、スケールの比較的大きなプレーが期待される場合には、バレーボール用のコートが利用し易いです。少人数で比較的繊細なプレーが期待される場合には、バドミントン用のコートが利用し易いです。 利用者の実態と施設の状態に合わせて臨機応変に設置してください。 (5)工夫した点 電動車椅子を使用している生徒は、利き手を車椅子の操縦に使用するためにスティックを持ちながらプレーするのは困難です。従って、アクリル製の補助具を作製し、車椅子の前面に装着してボールを止めたり、運んだり、車椅子の回転を利用してボールを打ったりすることを可能にし、誰もが参加できるようにしています。生徒の車椅子の形状により、装着方法はそれぞれ異なっています。下記に示した図は「(2)用具」の頁で紹介した補助具の拡大図です。本校の美術科担当職員が開発したものです。頑丈すぎても危険なので、ある程度以上の衝撃を受けると、破損するように製作してあります。使用しながら徐々に補強を加えています。 (台 秀彦) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前へ 戻る 後へ |