サイトマップ
JMDAについて
JMDAってどんな団体ですか?
筋ジストロフィーってどんな病気ですか?
治療法の研究は進んでいるのですか?
初めて診断が下りた方へ
お問い合わせ
JMDAの行っている活動
筋ジストロフィーについて
- 研究動向
- 筋ジストロフィー研究班からの最新情報
-
- 筋強直性ジストロフィーの病態解明と治療研究(先天性筋強直性ジストロフィーにおけるマイオカインシグナル異常)
- ジストロフィノパチー患者介護者、女性ジストロフィン変異保有者の健康管理、介護上の問題に関する調査
- 筋ジストロフィーの鑑別診断における自己抗体測定の意義
- 遺伝子医療とピアカウンセラーの役割 ―遺伝子医療における患者・家族の意識調査―
- α-ジストログリカノパチーの病態解明と糖鎖治療研究
- Duchenne型筋ジストロフィーにおける尿中タイチン測定の診断的意義
- Becker型筋ジストロフィーと精神疾患
- 生体関連化合物の分子認識を基盤とする筋ジストロフィー治療薬の創製研究 (マイオスタチン阻害ペプチドの開発)
- 筋強直性ジストロフィー患者の認知機能障害とQOLの評価
- 筋強直性ジストロフィーの特徴的血糖変動に関する検討
- DMD mRNAの解析から見えてきたこと
- 患者レジストリの薬事規制下での利活用に向けて ―クリニカルイノベーションネットワークの進展も踏まえて―
-
患者さん向け
会員限定ページ
ユーザー管理
利用規約
神経・筋疾患医学情報登録・管理機構
- 基本構想と目的
- 設立趣旨
- 神経・筋疾患医学情報登録・管理機構の組織
- 病気について
- 登録の説明
- 登録手続きの手順
- 登録に必要な書類
- 医療従事者の皆様へ
- 製薬関連企業・研究者の皆様へ
- 情報公開
- よくある質問
- 個人情報保護方針
筋疾患百科事典
- 概要説明
- アイウエオ順
- プライバシーポリシー
- Ⅰ章 筋原性疾患と神経原性疾患について
- Ⅱ章 筋原性疾患(myopathies)
- 筋ジストロフィー(muscular dystrophies)
- デュシェンヌ型筋ジストロフィー(Duchenne muscular dystrophy:DMD)
- ベッカー型筋ジストロフィー(Becker muscular dystrophy:BMD)
- エメリ・ドレフュス(Emery-Dreifuss)型筋ジストロフィー
- 肢帯型筋ジストロフィー(limb-girdle muscular dystrophy:LGMD)
- 先天性筋ジストロフィー(congenital muscular dystrophy:CMD)
- 顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー(facioscapulohumeral muscular dystrophy:FSHD)
- 眼咽頭型筋ジストロフィー(oculopharyngeal muscular dystrophy)
- 先天性ミオパチー(congenital myopathies)
- 炎症性筋疾患(inflammatory: myopathies)
- 内分泌障害に伴うミオパチー(endocrine myopathy)
- 甲状腺中毒性ミオパチー(thyrotoxic myopathy)
- 甲状腺中毒性周期性四肢麻痺(thyrotoxic periodic paralysis)
- 甲状腺機能低下性ミオパチー(hypothyroid myopathy)
- ステロイドミオパチー(steroid myopathy)
- 周期性四肢麻痺(periodic paralysis)
- 糖原病(glycogenoses)
- 重症筋無力症(myasthenia gravis)
- 筋無力症候群(myasthenic syndrome)
- ミトコンドリア病(mitochondrial diseases)
- ミオグロビン尿症(myoglobinuria)
- 遠位型ミオパチー(distal myopathies)
- 筋強直性ジストロフィー(myotonic dystrophy)
- ダノン病(Danon disease)
- 筋ジストロフィー(muscular dystrophies)
- Ⅲ章 神経原性筋疾患(neurogenic muscular atrophies)
- Ⅳ章 筋疾患のリハビリテーション・治療
- 神経・筋疾患の関連リンクと参考文献
- デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対する分子治療のこころみ