創薬に関する医学研究情報まとめ
筋ジス協会のホームページは、会員の皆様が納める会費によって運営されています。
そして、筋ジス協会は、会員の皆様からの要望が多い医学研究情報の発信に努めています。
筋ジス協会のホームページは、難病治療薬の創薬に関する話題を随時取り上げています。国の制度や課題、製薬企業の取り組み、患者会の要望など様々な動きをフォローしています。一日も早い治療薬の誕生に役立つ情報を提供していくサイトを目指します。
☆希少疾患における医療従事者の困りごと調査報告 製薬協 令和6年11月27日
☆遺伝子治療の意識調査結果公表 ファイザー 令和6年11月20日
☆オンラインセミナー・ドラッグラグ・ロス解消を目指すイベント(11/15、無料) 令和6年10月30日
☆希少疾病医薬品治験の日本人データの考え方 令和6年10月30日
☆厚労省来年度概算要求 ドラッグロス解消に重点 令和6年10月4日
☆ドラッグロス解消に向け 創薬エコサミット開催 令和6年9月20日
☆PMDAの小児・希少疾病用医薬品等薬事相談センター 7月から相談開始 令和6年7月5日
☆PMDA 小児・希少疾病用医薬品等薬事相談センター設置 令和6年5月31日
☆ドラッグロス解消に向け 政府が戦略目標作成へ 令和6年5月17日
☆スズケンなど3グループ ドラッグロス対策で提携 令和6年5月15日
☆製薬協 医療データ活用に同意不要の法制度を要望 令和6年5月10日
☆武田薬品、アステラス製薬 創薬の合弁会社設立 令和6年4月24日
☆東北メディカル・バンク データアクセスを簡易に 令和6年4月24日
☆政府の創薬力構想会議 中間とりまとめへ 令和6年4月19日
☆厚労省 薬事検討会報告書(案)まとまる 令和6年4月12日
☆PMDA 中期目標でドラッグロス対策も 令和6年4月10日
☆ドラッグロス問題をグラフィックで解説 日経新聞 令和6年2月14日
☆オンラインセミナー「Rare Disease Day 2024 シンポジウム」(2/4、無料) 令和6年1月20日
☆厚労省 ゲノム医療推進の基本計画策定へ 令和6年1月12日
☆アーカイブ動画 患者の声を活かした医薬品開発シンポ 令和6年1月10日
☆ドラッグロス解消に向け、国内第1相治験を不要へ 令和6年1月10日
☆中外製薬のデジタルバイオマーカーの取り組み 令和5年12月27日
☆厚労省が国際共同治験の条件を緩和 読売新聞 令和5年12月15日
☆松村班サイト 治験情報提供ページを公開 令和5年12月13日
☆ALS協会 厚労省へ新薬の迅速承認を要望 令和5年12月8日
☆海外新薬の早期承認に向け 日本人治験廃止へ 令和5年11月22日
☆臨床試験受託事業協会 第1相試験の割愛に反対意見 令和5年11月3日
☆欧州製薬団体連合会会長の記者会見 ミクスオンラインが掲載 令和5年10月18日
☆厚労省報告書(ドラッグロス) その後の動き 令和5年10月11日
☆厚労省が「ドラッグロス」解消を目指す 読売新聞 令和5年9月29日
☆筋ジス協会提出の要望書 中医協の部会資料に掲載 令和5年9月22日
☆国内治験における日本人第1相試験の必要性について 令和5年9月20日
☆日本希少疾患コンソーシアム発足記念シンポジウム(7/18、無料) 令和5年7月12日
☆ALS協会 記者会見で治療薬の早期承認求める 令和5年6月23日
☆治験情報のアクセス向上を目指す団体発足 令和5年6月16日
☆厚労省 難病治療薬の「ドラッグラグ」解消へ新制度 令和5年3月3日
☆日本に拠点を持たない海外新興バイオ製薬企業 令和5年2月3日
☆製薬協 創薬力強化の政策提言2023策定へ 令和5年1月25日
☆日本の製薬市場における開発着手ラグを指摘 令和5年1月20日
☆産経新聞連載記事 「創薬日本」復権のカギ 令和4年12月7日
☆中外製薬 患者団体と協働して創薬研究へ 令和4年11月18日
☆武田薬品 患者さんとの協働でガイドブック 令和4年11月2日
☆厚労省検討会 ドラッグ・ラグ問題を議論 令和4年10月26日
(以上、ホームページ運用チーム)