iPS細胞を使って難病(福山型)研究を推進
筋ジス協会のホームページは、会員の皆様が納める会費によって運営されています。
そして、筋ジス協会は、会員の皆様からの要望が多い医学研究情報の発信に努めています。
iPS細胞を用いた難病研究を促進するため、iPS細胞研究者と難病研究者をマッチングする事業の対象疾患の一つに、福山型筋ジストロフィーが選ばれました。京都大学iPS細胞研究所(CiRA=サイラ)がニュースリリースで公表しました。iPS細胞の研究には様々なノウハウが必要で、新規にiPS細胞の研究を始めるにはハードルがあります。そこで、希少難治性疾患研究者と、iPS細胞の活用実績が豊富な研究者とのマッチングを実施し、共同研究を推進することがこの事業の狙いです。
福山型筋ジストロフィーの難病研究者は、東京女子医科大学の石垣景子先生、iPS細胞研究者は、 藤田医科大学の池田真理子先生です。
(ニュースリリース)iPS細胞×難病研究のマッチング事業の採択疾患を決定(外部のサイトを開きます)
(以上、ホームページ運用チーム)