療育相談が実施されました。
青森・岩手・宮城・奈良支部の5月~9月 実施の様子

医療に関する相談
毎月1回 第3金曜日(原則として)
福祉・療育等に関する相談
毎月1回 第4金曜日(原則として)
専門医師と、ピアカウンセラーが、会員だけではなく一般からも相談を受けました。
ピアカウンセラーによる相談は2022年度をもって終了いたしました。
医療電話相談事業は2023年度も引き続き行います。
実施の日時はこちらをご覧ください。
医療に関する相談
毎月1回 第3金曜日(原則として)
福祉・療育等に関する相談
毎月1回 第4金曜日(原則として)
専門医師と、ピアカウンセラーが、会員だけではなく一般からも相談を受けました。
2022年度も引き続き電話相談事業を行います。
実施の日時はこちらをご覧ください。
地域ボランティア養成講座 実施報告
◆北海道支部 <http://www.jmda-h.net/>
『令和3年第1回 運転ボランティア養成講座』
実施日:2021年9月4日、5日
実施場所:ホップ障害者地域生活支援センター
参加者:4名
一般社団法人日本筋ジストロフィー協会では
公益財団法人JKA補助事業として
筋ジストロフィーに関する電話相談を行っています。
◆相談ダイヤル 03-6907-3533
〇 医療に関する相談(月1回:原則は 第3金曜日)
11月19日(金) 午後1時30分から午後4時30分まで。
〇 ピアカウンセリング(月1回:原則は 第4金曜日)
(福祉・療育等に関する相談)
11月26日(金) 午前11時から午後3時まで。
相談専用ダイヤルの電話が話し中でつながらない時は しばらく
時間をおいてからかけ直していただくようお願いいたします。